
20201206 SideB 平勝久 西村八千代 mugeisha
20201206 SideA 平勝久 西村八千代 mugeisha
20201129 SideA 千代田高史 mugeisha
20201124 SideB アキヒロ ジンとアキヒロ タク mugeisha
20201124 SideA アキヒロ ジンとアキヒロ タク mugeisha
20201118 SideC 稲葉小太郎 mugeisha
20201118 SideB 稲葉小太郎 mugeisha
20201118 SideA 稲葉小太郎 mugeisha
20201020 SideC 檀拓磨 檀千早 西岡眞博 mugeisha
20201020 SideB 檀拓磨 檀千早 西岡眞博 mugeisha
20201020 SideA 檀拓磨 檀千早 西岡眞博 mugeisha
20200930 SideB 沼尻賢治 mugeisha
20200930 SideA 沼尻賢治 mugeisha
写真家の菅原一剛さんとリモートで
Tagged as: 立沢トオル, カセットデンスケ, 生録, 無芸者, 菅原一剛, イマコーポレーション, アマナコーポレーション, ナカムラッチ, イラスト, 万年筆, 絵コンテ, C&Design, 竹鶴ピュアモルト, 地味なクライアント, バンザイペイントの足掛け, コマーショルの仕事から足抜け, Tシャツを作る, 石膏像, 話が合う, ストロベリーピクチャーズ, 桜庭さん, 十年来の友人みたい, 物の見方, 社会不適合者, ピンポイントでいきたい, 衒いがない, 真っ当過ぎる, 普通がいいんだけどね, デザイナーズからストリートカルチャーへ, 日常性, 基礎を見直す, デッサンを取り戻せ, 作品を撮りに行くって何?, 主観的な作業, 物を観るのが写真を撮ること, 内省的な仕事, 個性はあるに決まっている, 個性を際立たせる作業, 捏造された個性ではできない, 芸術は愉しい, 幸福感.
mugeisha 2020年12月6日
mugeisha 2020年12月6日